fc2ブログ

トヨタメガウェブ&BMWショールームへ

トヨタメガウェブ&BMWショールームへ行ってきました。


5322.jpg

最初にトヨタメガウェブへ
新型クラウン

5321.jpg

最近出た新型RAV4

5323.jpg

現行プリウス

5324.jpg

5325.jpg

トヨタのレーシングカー



5330.jpg

BMWショールームへ

5331.jpg

5332.jpg

i3

5333.jpg

5334.jpg

7シリーズの内外装

5337.jpg

330i

5335.jpg

5336.jpg

新型320i

5338.jpg

Z4

5339.jpg

X5

5340.jpg

420i

5341.jpg

X4

5342.jpg

X3

5343.jpg

X2

5344.jpg

X1

5345.jpg

218d

5346.jpg

118d

5347.jpg

220i

5348.jpg

5349.jpg

mini



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[ 2019/06/21 23:13 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

谷根千へ(日暮里駅、谷中銀座、根津神社、東京大学) 19.5.2

ゴールデンウィーク観光へ行ってきました。

5180.jpg

日暮里駅へ到着。



日暮里駅(下御隠殿橋)で鉄道を撮影した動画。

5181.jpg

谷中墓地。
都内のお墓は雰囲気がありますね。

5182.jpg

今日は、快晴です。

5183.jpg

谷中銀座を通り・・・



谷中銀座のゴールデンウィークの様子。

5184.jpg

根津神社へ



つつじ祭りの様子。

5185.jpg

今回のメインスポット。
つつじが綺麗ですね。

5186.jpg

パワースポットらしい。

5187.jpg

東京大学へ

5188.jpg

5189.jpg

日暮里駅付近にある富士見坂へ行って終了。

ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村

[ 2019/05/14 22:28 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

千葉市動物公園へ H31.4.28

更新遅れましたが、年号が変わる前に千葉市動物公園へ行ってきました。

5150.jpg

ちょうど昼頃到着して入場いたしました。
駐車料金700円、入場料大人700円

5151.jpg

北口から入場しました。
新緑が綺麗ですね。

5152.jpg

最初は、像さんと遭遇!

5153.jpg

仲良しなキリンさん

5154.jpg

5155.jpg

5156.jpg

5157.jpg

5158.jpg

5159.jpg

5160.jpg

5161.jpg

写真が連発しましたが、動物達を見ると癒されますね。

5162.jpg

5163.jpg

今年のゴールデンウィークは、10連休という事もあり多くの観光客でにぎわっていました。

5164.jpg

5165.jpg

5166.jpg

腕を組んで考えるゴリラさん

5167.jpg

チンパンジー

5168.jpg

5169.jpg



5170.jpg

5171.jpg

5172.jpg

人気のレッサーパンダ

5173.jpg

ひつじ

5174.jpg

やぎ

5175.jpg

5176.jpg

どでかい亀さん

5177.jpg

眠そうなライオンさん

5178.jpg

再び像さんのエリアに来たので終了。



千葉市動物公園へPart1



千葉市動物公園へPart2



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[ 2019/05/12 08:41 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

新宿・都庁へ H31.01.13

都内の夜景撮影と買い物をしに新宿へ行くことにしました。

☆関連リンク☆


4900.jpg

自宅を出発し、電車を使い新宿駅へ到着。
都庁方面へ向かいます。

4901.jpg

最初のスポットは、新宿野村ビル

4902.jpg

高いビルですね。

4903.jpg

ビルの入り口。

4904.jpg


エレベーターで50Fまで上がると展望台のフロアがあります。
有名な展望台と比べると人の数は少なめです。

4905.jpg

4906.jpg

4907.jpg

展望台からの眺め。
中野区や多摩市方面を一望できます。
ただしこの展望台は、この方角のみしか眺める事ができません。
夜景サイトによると平日の夜がおススメみたいです。

4908.jpg

新宿駅西口~都庁方面は、高層ビルが多いですね。

4909.jpg

4910.jpg

4911.jpg

駅の方へ向かい買い物をしました。
買い物をしていたらすっかりと暗くなってきました。

4912.jpg

4913.jpg

4914.jpg

最後に夜景を見に都庁北展望台へ。

4915.jpg

有名な夜景スポットということで多くの人がいました。

4916.jpg

撮影すると中の明かりが反射してしまいます・・・。

4917.jpg

4918.jpg

東の方角。
東京タワーが綺麗ですね。

4919.jpg

4920.jpg

4921.jpg

4922.jpg

スカイツリーもしっかりと見えます。
何枚か撮影してみたけど・・・、
展望台内が明るいため展望台内が写真に写ってしまいます・・・。

4923.jpg

展望台レストラン。

4924.jpg

夜景を眺め終えて、中央線などを経由して帰宅しました。



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ






[ 2019/02/04 21:31 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

神宮外苑・表参道 H30.12.8

紅葉シーズンも終わりを迎え、冬の時代となろうとしている中、都内ではまだ紅葉を見れるチャンスがあるということで、
今回都内の紅葉を見に東京方面へ行く事になりました。


☆関連リンク☆
ポストカード【風景】東京、神宮外苑、銀杏並木 ヨコ (pin-AK13)

4830.jpg

電車に乗って、原宿駅で降りました。

4831.jpg

しばらく歩き最初のスポットに到着。

4832.jpg

神宮外苑へ。
来ては見ましたが、落葉気味ですね・・・
少しタイミングが悪かったな・・・。

4833.jpg

奥の方は、完全に終わっていました。

4834.jpg

4835.jpg

4836.jpg

神宮外苑の紅葉を十分見てから
少し来た道を戻り・・・。

4837.jpg

レクサス青山店へ
最近出たレクサスUX200(ガソリンエンジンモデル)
他にハイブリッドの250hもあります。

4838.jpg

手前からNX300h、RX450h
レクサスのSUVデザインが素晴らしい。

4839.jpg

レクサスNX300hのインテリア
高い質感で高級感があります。

4840.jpg

こちらも最近発表されたレクサスES300h
GSに代わる今後のレクサス大型セダン。

4841.jpg

レクサスES300hのリア

4842.jpg

レクサスES300hのインテリア
これまたレクサスさんのインテリアは高級感が素晴らしい。
サイドミラーがモニターに変更されています。

4843.jpg

レクサス青山店を出て、少し歩いて・・・。

4844.jpg

次は、BMWのディーラーへ行きました。
いきなりM4が展示されていました。
値段も1000万超え~。BMWのMシリーズ一度は試乗またはレンタカーで借りてみたいな~。

4845.jpg

M4のインテリア
BMWは高級感があるというよりは、スポーツ色が強い内装となっております。

4846.jpg

BMW740d Mスポーツ

4847.jpg


5シリーズなどなど~。

4848.jpg

展示車が並ぶ奥には・・・
M5が展示されていました。
お値段約1800万だったかな?

4849.jpg

M5 サイド

4850.jpg

M5 エンブレム

4851.jpg

太いタイヤ履いてますね~

4852.jpg

BMWを後にし・・・

4853.jpg

ポルシェも少し見てみました。

4854.jpg

ポルシェを見終えて、
最後に表参道のイルミネーションを

4855.jpg

毎年来ていますが、いつきてもきれいなイルミネーションです。

4856.jpg

原宿方面へ歩きそのまま帰宅しました。



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


[ 2018/12/24 17:13 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

日産ギャラリーへ H30.10.26

久しぶりに日産ギャラリーへ行ってきました。

☆関連リンク☆
日産スポーツストーリーズ 名車とモータースポーツの歴史 (サクラムック) [ 渡辺陽一郎 ]


4759.jpg

メインは、GTRと新型リーフ

4760.jpg

フェアレディZ370

4761.jpg

スポーツカーらしい内装です。

4762.jpg

後期型フーガHV

4763.jpg

20インチホイール

4764.jpg

高級感のあるインテリア

4765.jpg

後期型V37スカイラインHV タイプS

4766.jpg

スポーティなインテリア

4767.jpg

フーガ、スカイラインのリア

4768.jpg

GTR

4769.jpg

リアのデザイン素晴らしい。

4770.jpg

GTRニスモ

4771.jpg

リーフニスモ

4772.jpg

ノートイーパワーニスモ、セレナニスモ、エクストレイルニスモ

4773.jpg

Q60(スカイラインクーペ)200GTt

4774.jpg

サイド

4775.jpg

リア

4776.jpg

4777.jpg

インテリア&メーター

4778.jpg

日産ギャラリーから横浜の夜景。



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ




[ 2018/11/11 09:39 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

原宿・渋谷へ H29.12.02

ブログUPがだいぶ遅れましたが、今年も都内のイルミネーションを見に行きました。

4570.jpg

原宿駅に到着。

4571.jpg

いつも混雑している竹下通り。

4572.jpg

コインパーキングも都内プライス。

4573.jpg

原宿から少し歩いて神宮外苑へ。

4574.jpg

4575.jpg

4576.jpg

やや落葉気味ですが、ここの紅葉はやはりいい。

4577.jpg

レクサス青山店。
新型LS500hが展示されていました。

4578.jpg

表参道へ。

4579.jpg

表参道ヒルズ。

4580.jpg

中のイルミネーション。

4581.jpg

しばらくするとイルミネーションが点灯し始めました。

4582.jpg

4583.jpg

4584.jpg

4585.jpg

4586.jpg

4587.jpg

去年も見ましたが、素晴らしいイルミネーションですね。

4588.jpg

その後原宿の街を歩き・・・。

4589.jpg

渋谷の青の洞窟へ。

4590.jpg

4591.jpg

ここも人がたくさんいて混雑しています。
何回か撮影をお願いされた・・・。

4592.jpg

4593.jpg

その後は渋谷駅へ向かいます。

4594.jpg

最後にスクランブル交差点を撮影して帰宅しました。

ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ








[ 2017/12/25 21:11 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

日産ギャラリーへ H28.09.28

3392.jpg

仕事で横浜に用事があり、
3か月連続で日産ギャラリーへ行ってきました。
たまには、トヨタメガウェブに行きたいw

関連リンク→日産ディーラーへ H28.08
        日産ギャラリーへ H28.07
        日産ギャラリーへ H28.01
        日産ギャラリー本社HP



3390.jpg

横浜駅から歩いて・・・

3391.jpg

日産ギャラリーへ

3392.jpg

今回は、新型セレナが数台展示されています。

3393.jpg

セレナライダー仕様

3394.jpg

3395.jpg

自動運転技術の説明。

3396.jpg

3397.jpg

ニスモノート、Z、ジューク

3398.jpg

フーガ、スカイライン

3399.jpg

エクストレイル、エルグランド

3400.jpg

エルグランドに乗ってみた。
後席も広くていいですね!

4001.jpg

4002.jpg

プリンススカイラインスポーツ クーペとコンバーチブル

4003.jpg

VK56VD V型8気筒DOHC パトロール

4004.jpg

日産R35GT-R

4005.jpg

エンジンルームも見れた!
VR38DETT 3.8リッターツインターボ

4006.jpg

サイド

4007.jpg

リア

4008.jpg

インテリア
マイナー後は、質感が高い!

4009.jpg

軽く見て撮影して帰りました。


ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


[ 2016/09/28 21:33 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

日産ギャラリーへ H28.08.20

仕事のついでに、日産ギャラリーへ行ってきました。
土曜日でしたので結構人が多くゆっくりできませんでしたが、
ビッグマイナーチェンジのGTRを見れたので満足です。

関連リンク→日産ギャラリーへ H28.07
        日産ギャラリーへ H28.01
        日産ギャラリー本社HP

3290.jpg

日産ギャラリーへ到着。

3291.jpg

GTR人気ですね!

3292.jpg

スカイライン、フーガ、エクストレイル

3293.jpg

ニスモノート、Z、ジューク

3294.jpg

昔の電気自動車らしい・・・。

3295.jpg

続いてお目当てのビッグマイナーチェンジ後のGTRを見ます。

3296.jpg

3297.jpg

3298.jpg

3299.jpg

3300.jpg

どの色がいいかな?
私ならオレンジかな・・・。

3301.jpg

GTRをじっくり撮影。

3302.jpg

サイド

3303.jpg

リア

3304.jpg

インテリア

3305.jpg

インテリア②

3306.jpg

シフトレバー他

3307.jpg

ハンドル&メーター

3308.jpg

値段は、1000万を越えますね!
ビッグマイナーチェンジで内装の質感も上がり、
かなり完成された車になりましたね。

3309.jpg

R32GTR

3310.jpg

リア

3311.jpg

16年ぶりに復活のR32GTR!
エンジンは、RB26DETT 直6ツインターボ!

3312.jpg

そして懐かしの4代目スカイライン2000GTR
発売4ヶ月、200台しか販売されてないレアモデル。
幻のGTRと言われているらしい・・・

3313.jpg

3314.jpg

3315.jpg

3316.jpg

いつになってもカッコイイですね!

3317.jpg


ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ




[ 2016/08/21 01:28 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)

日産ギャラリー&三菱ショールームへ

先週行った日産ギャラリーと三菱のショールーム

関連リンク
日産ギャラリーへ H28.09.28
日産ギャラリーへ H28.08.20
日産ギャラリーへ H28.01.13

3150.jpg

まずは、日産ギャラリーへ

3151.jpg

ニスモ軍団

3152.jpg

手前からスカイライン、フーガ、エクストレイル

3153.jpg

後期フーガのリア。

3154.jpg

VQ35HRのHVエンジン
スカイラインとフーガのHVのエンジン

3155.jpg

R35GTR

3156.jpg

35歳以上であれば試乗ができるそうです。

3157.jpg

スカイラインクロスオーバー
が展示されてました!

3158.jpg

リア

3159.jpg

なんか高級感ありますね!
私の愛車もこうしたいですwww

3160.jpg

セダンは、V37セダンへ
クーペももう時期モデルチェンジ
クロスオーバーは、どうなる?

3161.jpg

続いて・・・

3162.jpg

三菱のショールームへ
先週同様仕事のついでに見学。

3163.jpg

ミラージュ

3164.jpg

RVR

3165.jpg

デリカ

3166.jpg

パジェロ

3167.jpg

3168.jpg

アウトランダーPHV

頑張れ!
三菱!!

3131.jpg

金曜日は、有給をもらい、
まずは、ラーメン横綱へ

3111.jpg

その後は、BMW320d

3121.jpg

アテンザXDとディーゼル乗り比べ。



ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ



[ 2016/07/03 17:32 ] 都内・街 | TB(0) | CM(-)