⇧
⇩
yasu278のブログ
HOME
INDEX
RSS
月別アーカイブ [ 2019年04月 ]
国道294号の旅 H31.3.21 [2019/04/29]
Nボックス G(CVT_0.66) [2019/04/20]
≪ 前月
| 2019年04月 |
翌月 ≫
国道294号の旅 H31.3.21
294号線の旅へ
茨城県取手市(国道6号交点)~福島県白河市(国道4号交点)まで
国道6号線から国道294号線へ
しばらく北上
車載動画(茨城県取手市~下妻市まで)
途中豊田城へ
コンビニで軽い昼食。
V36スカイライン号と294号
白河のベイシアで昼食。
白河駅とV36スカイライン
東北自動車道を走り・・・
V36スカイライン高速試乗動画
夜の国道4号を走り帰宅。
ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
[ 2019/04/29 23:05 ]
茨城県
|
TB(0)
| CM(-)
Nボックス G(CVT_0.66)
Nボックス G(CVT_0.66) DBA-JF3
駆動方式 FF
トランスミッション CVT 直列3気筒 S07B型
排気量 658CC
最高出力 58PS/7300rpm
最大トルク 6.6kgf/4800rpm
車両サイズ 3395mm×1475mm×1790mm
車両重量 890kg
総合 45
走行 38
外装 50
内装 45
☆関連リンク☆
ニューモデル速報 第557弾 新型N-BOXのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
フロント①
フロント②
サイド
リア
タイヤ&ホイール
前席インテリア
後席インテリア
インテリア全体
前席ナビ、スイッチ類
メーター
Nボックス試乗編
Nボックス エンジン始動編
Nボックス 内外装編
今回タイムズカープラスで借りたグレードは、ベースグレードのNボックスGでした。タイムズカープラスで借りるのは、これで2回目となりました。距離は、約5万kmの個体で前回借りたデミオ15C(約4000km)と比べ結構走っている車でした。
Nボックスのお値段は、(¥1315000~)。
乗り出しだと約180万ぐらいでしょうか?前回借りたデミオ15Cとお値段は、ほぼ同じぐらいといったところでしょうか。
走りは、デミオ15Cが圧勝ですが、Nボックスは、維持費の安さ、リセール価格、室内の広さが売りだと思われます。
片側1車線の快走路を中心としてた30分ぐらいのレンタカー試乗となりました。
さっそく大通りに出て60kmぐらいまでいつもの様に加速してみました。660CCのNAで58馬力、トルク6.6という事でスペック並みの加速という感じでした。CVTということもあり40km以上の加速に力不足を感じてしまいました。
続いて、中間加速のチェック(40-80km)、軽自動車のNAということでパワー不足をかなり感じてしまいました。
50-100kmでの加速は、試せませんでしたが、おそらくパワー不足で高速走行は、厳しいと思われます。
同価格帯でも、
ハンドリングは、安定感がなく路面状況がなかなか伝わってこないような印象でした。
低グレードなので、オートエアコンなどは、ついていませんが、内外装のデザインもシンプルでいい印象でした。特に後部座席など室内の広さは、かなり余裕があり4人楽に乗れます。
試乗日:H31.3.23
yasu278の動画チャンネル
ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
[ 2019/04/20 16:22 ]
ホンダ
|
TB(0)
| CM(-)
| |
カテゴリ
日記 (17)
愛車紹介 (9)
都内・街 (23)
北海道 (3)
東北地方 (11)
北信越地方 (4)
茨城県 (19)
栃木県 (7)
群馬県 (4)
埼玉県 (2)
千葉県 (9)
東海地方 (8)
輸入車 (11)
スバル (6)
レクサス (2)
トヨタ (6)
日産 (8)
ホンダ (5)
マツダ (9)
スズキ (10)
ダイハツ (1)
三菱 (2)
カメラ・レンズ (2)
絶景写真館 (1)
国道・酷道集 (11)
グルメ (2)
リンク
みんから
インスタグラム
ツイッター
yasu278のHP
スカイライフ~V36が在る日常~
Anyca
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:yasu278
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © 2019 yasu278のブログ all rights reserved.
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Customed by
http://16162ch.blog.fc2.com/