fc2ブログ

筑波山ドライブ H27.01.01

2015年元旦、墓参りのついでに、アテンザで筑波山へ。

関連リンク
マツダ アテンザスポーツワゴン25S
筑波山ドライブ H26.09.28
春の筑波山ドライブ H26.05.08

980.jpg

自宅→国道6号→県道47号へ 
新大利根橋を渡ります。

982.jpg

途中、守谷のイオンで買い物を。

987.jpg
アテンザスポーツワゴンについては→URL


985.jpg

墓参り完了。

991.jpg

県道19号→国道408号→県道14号へ。

992.jpg

冬の、筑波山を撮影。


993.jpg

コンビニで、軽く昼食を

994.jpg

県道14号→県道42号→筑波スカイライン→つつじが丘駐車場へ。

995.jpg

少しだけ筑波山を登ってみようという事で、元旦からプチ登山(笑)

996.jpg

ちょっと天候が残念ですけど、この眺めは素晴らしい。

997.jpg

関東平野を一望できる筑波山の展望。

998.jpg

男体山と女体山コースがありますが、こちらから山頂を目指すのは、結構きついです。

999.jpg

天候に恵まれたら、富士山が見られます。

1000.jpg

今日は、ここで登山終了。戻ります。
霞ケ浦の湖が見えます。

1001.jpg

この急な下りは、結構きついです汗。

1002.jpg

このあたりで、雪がちらつき始めました。
元旦から雪、今年は、何かいい事があるかも(笑)

1003.jpg

この位置からの風景が絶景だと思いました。

1004.jpg

1005.jpg

登山終了し、筑波パープルラインで帰っていきます。

1006.jpg

標高約260メートルの朝日峠からの眺め。
このぐらいの標高からの町並みは、いい感じです。

1007.jpg

筑波パープルライン→県道199号→国道125号→常磐自動車 土浦北IC~柏IC→買い物

1008.jpg

15時ぐらいに、九兵衛でウドンを軽く食べて終了です。

撮影 D5200
レンズ 35mm f/1.8 ED

ランキングに参加しました。
yasu278は、何位かな?クリックお願いします。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ














[ 2015/01/02 00:23 ] 茨城県 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://yasu278.blog.fc2.com/tb.php/59-f0113808